コピフリチューナーを制御する「EpgDataCap_Bon」を導入しよう 特集その1

PT2パソコン用のデジタル放送チューナーは多数発売されているが、ほとんどのチューナーは同梱の専用ソフトでしか視聴や録画ができないようになっている。Androidでデジタル放送を視聴するには、「PT2」などのコピー制限機能未搭載チューナーを使う必要があるぞ。導入方法はチューナーによって異なるので、教えて君.netの「【PT2導入記1】PT2を導入して自宅PCを最強録画マシンに」のページを参考に、取り付けやドライバのインストールを行おう。

パソコンへのPT2導入が完了したら、視聴ソフトを導入しよう。ネットワーク経由でAndroid端末から視聴するためには、「EpgDataCap_Bon」などのUDP送信機能を持ったソフトを使う必要があるぞ。利用するチューナーに対応した「BonDriver」と、B-CASのスクランブルを解除するDLLを設置し、EpgDataCap_Bon.exeを起動してチャンネルスキャンや設定を行おう。設定画面の「ネットワーク設定」の欄では、UDPの送信先を設定しておく必要があるぞ。

tv_0101
まず、EpgDataCap_Bonを解凍したら、実行ファイルのあるフォルダに「Multi2Dec」に同梱されている「B25Decoder.dll」をコピーしよう。また、EpgDataCap_Bonの実行に必要な.Net Framework4などのランタイムライブラリも、未導入の場合はインストールしておこう。

tv_0102EpgDataCap_Bonの「BonDriver」フォルダに、利用しているチューナに対応したBonDriverのファイル群を入れよう。

tv_0103EpgDataCap_Bonを起動したら、まず「チャンネルスキャン」を実行しよう。PT2の場合、地上波用のPT-TとBS/CS用のPT-Sの両方で実行する必要がある。実行には、それぞれ数分かかるぞ。

tv_0104「設定」で表示される設定画面では、「ネットワーク設定」の欄でアドレス「127.0.0.1」、ポート「1234」を入力した状態で「追加」を押そう。

tv_0105チャンネルスキャンが完了したら、「サービス」でチャンネルを選択しよう。問題なければ、番組情報などが表示されるはずだ。

【PT2導入記1】PT2を導入して自宅PCを最強録画マシンに :教えて君.net
Friio関係ファイル置き場(EpgDataCap_Bon)
DTV関係ファイル置き場 -過去ログ検索- (Multi2Dec)
.NETFramework4インストーラー
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ(32ビット版)
Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ(64ビット版)
PT1関係ファイル置き場 -過去ログ検索- (BonDriver_PT)


関連記事

2011年08月20日19時36分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード: | Short URL
このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事