通話履歴、GPS、写真撮影、音声録音なんでも遠隔閲覧可能!悪用厳禁盗難対策特集2
Cerberusは盗難防止用アプリの最高峰に位置するアプリだ。ESETやNortonといったセキュリティ対策用アプリにもCerberusの機能を一部含むものがあるが、それらよりも広範囲の端末情報を閲覧、操作できる点で優っていると言える。次に列挙するのが、主な機能だ。実際に見てみると、どれも個人情報の塊。こうした情報を外部からアクセスして取得できるというのが、このアプリの凄いところだ。
・通話履歴の閲覧
・GPSの取得
・カメラの遠隔撮影
・こっそり音声録音
・端末のロック
・警告メッセージの表示
・登録済みのSIMカード以外が挿入された際に警告
・内蔵メモリ/SDカードのデータの削除
・アプリケーションの秘匿化(アンインストール防止)
すなわち、もしAndroid端末を紛失してしまった場合でも、Cerberusがインストールしてあれば、遠隔で端末をロックして盗んだ人に中を見られないようにしたり、警告を送ることで情報の流出が止められる。SIMカードが抜かれた場合にも警告が発せられる。また、端末がどこにあるのか探し出し回収に行くこともできる。万が一GPSを切られたりした場合でも、音声の録音や通話履歴などが証拠となる。アプリはアンインストールされないように、秘匿化することが可能なので、インストールされている事を察知されずに遠隔操作可能だ。ただし、このアプリを他人のAndroid端末にインストールするのはくれぐれもしないように。その行為は法律で罰せられる可能性があるので、絶対に悪用厳禁だぞ!
ちなみに、350円のライセンス登録すれば、5台のAndroid端末にインストール可能。
Android端末にインストール
アプリをインストール後、起動したら最初にCerberusのアカウント作成しよう。パスワードは最低4文字必要となる。
起動後には、アクセス権限を付与するかという警告が出るので、それを許可しよう。デバイス管理者を許可出来れば「Status:Enabled」となる。これで準備は完了だ。
ウェブブラウザのコントロールパネルから遠隔操作
管理画面にブラウザからログインしよう。アカウントとパスワードはAndroidのアプリ起動時に決めたものを入力する。
デバイスの情報を見る場合は、「コマンド」から「デバイス情報取得」を選択する。電話番号や、IPアドレス、携帯キャリアの情報を分かる。
場所をトラッキングするには、「コマンド」から「トラッキング開始」を選択する。トラッキングが開始されると端末を逐一追い続けてマップにその位置を表示する仕組みだ。赤い道筋で移動した道のりが表示される。
音声を録音する場合は、左上の「コマンド」から「音声録音」を選択して、録音する秒数を指定する。指定した時間後に音声のダウンロードができるようになるぞ。録音のコマンドが実行されていることは端末側からはわからないようになっている。
通話記録を取得する場合は、「コマンド」から「通話記録取得」を選択して暫く待つ。発着信の履歴一覧を取得できるぞ。
威嚇として使えそうなオプションもある。「コマンド」から「メッセージでアラーム開始」を選べば、けたたましいアラームを鳴らしながら、警告メッセージを画面全体に表示することが可能だ。
有料アプリのライセンスを8名様にプレゼント
7月21日まで最も悪用厳禁なCerberusの有料ライセンス(約350円)を8名にプレゼントキャンペーン。(あんどろいどスマートへのリンクをTwitterでつぶやいて応募しよう!ハッシュタグは#androidsmart)。もっとも影響力のある発言をした上位8人が当選だ。
※影響力のある発言の算出方法は次のように行う。
影響力のある発言=exp(21 – 1.1*log(#フォローされている数))*RTされた数
たくさんつぶやいて、たくさんRTをもらおう!
AndroidSmartのTwitterを是非フォローしてね。
関連記事
盗難しても大丈夫!Androidを遠隔操作!悪用厳禁盗難対策特集まとめ(目次)
PCもスマホどちらを無くしても大丈夫。GPSやアラーム音を頼りに特定せよ!悪用厳禁盗難対策特集1
たった30秒で完了!「Android Lost」を端末にインストールしてセットアップせよ!
Android端末の紛失・盗難対策の決め手は肌身離さず持ち歩くこと!
最低限セキュリティアプリは入れておこう!~Androidのセキュリティ強化の第一歩
Googleの公式ストアからのインストールも安全とは限らないぞ!~Androidのセキュリティ
Cerberusに関するよくある質問とその答え15選!特集まとめ(目次)
「提供元不明」のアプリのAPKファイルのインストールは慎重に行うべし!~Androidのセキュリティ
良質アプリを効率よく探せる検索&更新チェックツール「AAAS」を作ったぞ! 特集まとめ(目次)
2011年07月13日15時11分 公開 | カテゴリー: セキュリティ | キーワード:特集 | Short URL
ツイート
最新記事
- 0.03インチで世界一薄いiPhoneケース!まるで装着していないかのような着け心地!
- iPhone15専用のシンプルなケース!超頑丈なケースでしっかり保護!
- まさかこんなに小さくなるとは…!折りたたみ可能なバックパック!
- 全く新しいアップグレードリングライト!カラーも変えられる!
- 動画鑑賞やオンライン会議等に最適!角度や高さを調整可能なタブレットアームスタンド!
- 本よりも小さくて、2枚のクレジットカードよりも薄い!タブレット用の折りたたみスタンド!
- 大きめタブレットでもつかえるスタンド!2つの関節で角度自由自在!
- アルミスタンド付きのモバイルモニター!タッチパネル対応で、マウスがなくても操作可能!
- 超短焦点スマートLEDサウンドバープロジェクター!唯一無二の視聴体験!
- 読書にとどまらずビジネスにも!万能なEインクタブレット!
- 簡単に取り付けできるデスク下収納!2段の引き出しでたっぷり収納できる!
- 12倍望遠の双眼鏡!スマホをセットして遠くを撮影することも出来る!
- スイッチを押すだけのカンタンねじ回し!これ一本で多用途に対応可能!
- 電動でも手動でも使えるドライバー!DIYや家具組み立て初心者の方にオススメ!
- SwitchBotハブ2でおおうちを丸ごとスマートに!あらゆる家電リモコンをこれに集約!
- 6in1の多機能マルチポートハブ!ノートパソコンやタブレットで大活躍!
- タブレットから両手を解放!自由に角度調整して好きな角度で使える!
- ぐーんと伸びるシリコン製のケーブルクリップ!マグネット吸着でしっかりくっつく!
- デスクを演出する上質な存在感!シンプルなデスクマット!
- 天然コルクのデスクマット!デスクを保護しつつオシャレに!
- デスク空間を快適にデザイン!天然ウールの厚手デスクマット!
- 角度と高さを調整できて360度回転する!パソコン作業に最適なスタンド!
- デスク上がすっきり!デスク横に挟んで取り付けるポケット!
- スマートキーボックスで鍵をシェア!パスワードやアプリで解錠可能!
- 姿勢を改善するためのフットレスト!高さ調整可能で、ちょうどいい高さに設定できる!
- 手軽に使えるハンディクリーナー!コードレスで最大20分間連続使用可能!
- 小さくて軽いのに強吸引のコードレス掃除機!家の中や車の中で手軽に使える!
- 超薄型でコンパクト!楽に使える軽量タイプのBluetoothマウス!
- 空中でも卓上でも使える多機能マウス!機能切り替えも簡単!
- 座って脚を置くだけ!手軽にできるEMSマッサージ!