お気に入りの曲から着信音にしたい部分を切り出そう

たいていのAndroidスマートフォンでは、MP3などの音声ファイルを自由に着信音に設定できる。手持ちの曲のイントロやサビなどお気に入りの部分だけを着信音として使いたい場合は、音声編集ソフトで切り抜きを行おう。
Androidには「Ringdroid」などの音声編集アプリが存在するが、スマートフォンの小さな画面で細かなカット位置の指定などを行なうのは大変だ。パソコンがあるなら、パソコン上で編集を行なってからAndroid端末に転送するといい。
パソコン上でMP3形式の音声ファイルのカット編集を行ないたければ、「mp3DirectCut」がオススメだ。不可逆圧縮されたMP3データを再圧縮せず直接カットするので、音質を劣化させることなく切り出しを行なえるぞ。
mp3DirectCutを起動し、MP3ファイルをドロップするなどして読み込むと、このような波形が表示される。下部のスクロールバーで黄色い点線を移動して再生ボタンを押すとその部分が再生されるぞ。
切り出したい範囲の開始位置をクリックした後、スクロールバーで終了位置を表示してShiftキーを押しながらクリックすることで、範囲選択を行なえる。メニューの「ファイル」→「選択部の保存」で、切り出した範囲を保存しよう。
作成した着信音は、USB接続などでAndroid端末のSDカードに転送し、端末設定で着信音に設定しよう。機種によっては、SDカード上の「media/audio/ringtones」というパスのフォルダ内に置かないと着信音として選択できないことがあるので注意が必要だ。
関連記事
スマホ単体で自分のお気に入りの曲を着信音にしたいなら「Ringdroid」
初心者に多い質問「着信を変更したいんだけどどうすればいいの?」
[Androidの基本テク]着信音を変更したい!!
ホーム画面のウィジェットから素早くキーボードを切り替えられる「Switch Keys」
お気に入りの写真をフォルダ分けしたり不要写真を削除したければQuickPicが便利
ホーム画面にお気に入りの動画を表示できる「Video Live Wallpaper」
【Muzei】お気に入りの写真や画像を登録しまくりブラー壁紙を一定時間で切り替える【痛壁紙もOK】
歌詞表示やファイル操作機能が充実した「TuneWiki」
iPhoneブックマークをIEお気に入りを経由してAndroidのFirefoxやChromeへ移行
2011年06月29日18時51分 公開 | カテゴリー: マルチメディア | キーワード:アプリ, チップス | Short URL
ツイート
最新記事
- だらしない大人の最高の贅沢!寝ながらタブレットが使えるアーム!
- ちょっと面白いかたちの電源タップ!コンセントとUSBポートが3つずつ!
- 格安SIMが使えるルーター!ネットがない職場や新生活の一時しのぎなどに最適!
- 大容量なのに大きくない!しかも安くて多用途で便利ときたもんだ…!
- スマホで家電をコントロール!わずか16gと超小型の赤外線スマートリモコン!
- 見た目は可愛い!機能はしっかり!キャンプや車中泊、防災にもバッチリのコンパクトタップ!
- ブレないスムーズな映像をスマートフォンで!初心者にも簡単な3軸手持ちジンバル!
- 世界最小のカーチャージャー!ずっと挿しておいても目立ちにくい!
- なるほどこの発想はなかった!隣と干渉するなら分ければいいじゃない!
- It’Magic!寝室を豊かな空間にする世界初の3in1スマートライト!
- フルHDにも対応の3600ルーメンプロジェクター!明るくて鮮明な映像が特徴!
- IPX7防水対応で使うシーンを選ばない!HIFI高音質の完全ワイヤレスイヤホン!
- 選べる四色、スタイリッシュなデザイン!使う側のこともトコトン考え抜いたデザイン!
- 世界で唯一の完全ワイヤレスイヤホン!デザイン性抜群でファッション性も高い!
- コスパ最高!音にこだわりがないなら、完全ワイヤレスイヤホンはこれで決まり!
- 【まとめ】ホルダーと入力機器で極上のゴロ寝タブレット環境を構築せよ
- 激安BluetoothリモートシャッターはPerfectViewerのページめくりにも使える
- ハンズフリーイヤホンのボタンでPerfectViewerのページめくり
- タブレットにキーボードを接続して動画や電子書籍を楽々操作
- タブレットにマウスを接続してゴロ寝しながら手元で操作
- 眩しい赤色が似合うワイヤレスイヤホン!ディスプレイでバッテリー残量が一目瞭然!
- にゃんこが可愛いワイヤレスイヤホン!取り出すだけで自動で電源が入る!
- Bluetooth5.0対応の完全ワイヤレスイヤホン!新しいiPhoneに使うワイヤレスイヤホンならこれ!
- 完全ワイヤレスで驚きのサウンド体験を!軽量な付け心地で外れにくい!
- 大容量の3L!上から給水でラクラク使える加湿器!
- 花が咲くように加湿を!電気を使わないペーパーエコ加湿器!
- Google Playは課金アイテムを買うのを躊躇っていると100円引きにしてくれる!?
- 硬度9Hで薄さ0.26mm!衝撃に強いiPhoneXs用保護ガラス2枚組!
- マグネットでケーブルをピタッ!絡まりがちなケーブルをこれでしっかり固定!
- 絡まるケーブルをオシャレに収納!日本製の木製ケースで利便性も追求!
あんスマソーシャルアカウント